3年間続けてきた子供の習い事をやめるべきか続けるべきか?

スポンサーリンク

子供の英語の習い事

今日は子供の習い事についての親としての悩みを書きたいと思います。

僕には3人の子供がいますが、内2人は英語の習い事をしています。
厳密には1人は辞めて、もう一人は継続中です。

習い始めたきっかけは

  • 友達がやっていたから
  • 奥さんが習わせたかったから

習い事を始めるきっかけは何でも良いと思っています。
要は子供がその習い事に興味を持って続けられるかどうかが大切だと僕は思います。

しかし親の思いとは裏腹に英語を習い始めて1年後に長女が辞めたいと言い出しました…。

理由を聞いてみると、「友達と遊んでいる方が良い!」ですw

そこで無理して続けさせることも出来ましたが、興味が無いことを無理やり続けさせても続かないし、身につかないと思ったので娘の気持ちを尊重し長女は英語の習い事を1年で辞めました。

もう一人、一緒に習い始めた次女(小学1年生)は、英語のレッスンも楽しいようで姉が辞めても続けると言ったのでそのまま習い事を続けることにしました。

スポンサーリンク


理解力テスト

幼稚園の頃から始めた英語の習い事も3年が過ぎ、どれぐらい身についているのか気になったので1年ほど前(英語を始めて2年)にテストをしてみました。
テストと言ってもレッスンで使っている教科書より

「◯◯は英語で何ていうの?」

「私の名前は◯◯です。と英語で言ってみて!」

「AからZまで書いてみて!」

と言った簡単なものばかり。

結果は単語を日本語→英語、英語→日本語に話すことは出来るが書くのが✕。

娘が習っている英語の教室は外国人の先生と一緒に会話をしながら英語を学ぶもので英語の発音は大人顔負けの発音ですが、”話せても書けない”という印象でした。

それでも娘が楽しそうに英語の習い事に行っていたのでそれでも良いと思い、これからは習ったことを家でも勉強しなさいよ!またテストするからね!と言って娘も納得。

それからも今まで通り英語を続けて1年後(英語を始めて3年)。

2回目の理解力テスト

前回のテストから1年ぐらい経って、頑張って勉強している事を期待してもう一度問題を出してみました。
(それとなくテストの1週間ほど前に告知しておきましたw)

まずは前回と同じような問題を出題↓

「◯◯は英語で何ていうの?」

「△△の日本語の意味は?」

「AからZまで書いてみて!」

結果は前回と変わらず話せても書けない…。
※書く方も、もちろん習ってます。

他の問題も出してみましたがあまり出来てない結果に、温厚な僕も少し声を張り上げて怒りましたw
話を聞いてみると、家で英語の勉強はほとんどしてなかったようです…。

3年も続けている英語があまり身になっていない事が情けなくなり怒ってしまいましたが、この時このまま英語の習い事を続けるべきか悩み始めました。

スポンサーリンク


習い事の費用

英語の習い事は他の習い事と比べても高い方だと思います。
娘が通っている英語の月謝は約8,000円。

3年続けると約288,000円です。

しっかりと身についているのなら多少高い月謝を払っても良いと思いますが、このような現状でも娘が楽しく通っているなら続けさせるべきなんでしょうか?

  1. 子供が続けたいと言っているから続ける
  2. 身についていなから辞めさせる

今の僕の気持ちは後者です。

英語の時だけ楽しく学んで、家では勉強しない。
→結果、身についていない。

このまま続けても、身につくとは思えないので僕の考えは「辞めさせる」です。
でもこの考え方が正しいのかわかりません。

習い事はいつまで続けるの?

仮にこのまま英語を続けたとして一体いつまで続けるの?
小学校卒業まで?中学?高校??

子供の習い事の終着地点がわかりません。
特に英語はこれから授業でも入ってくるし難しい。

僕も小学生の頃はサッカーを習っていましたが、中学ではバスケ部に入りサッカーはそれっきり。
それでも練習がないときでも自分で練習はしてました。

娘にも英語を続けたいのなら、習い事の時だけでなく、家でも勉強してしっかりと見に付けて欲しいと思ってしまいます。

結論が出ない

結局今もズルズルと続けていますが、続けたいと思っている娘の気持ちを無視して、身についていないから辞めさせるというのは間違っているのでしょうか?

個人的には勉強よりもスポーツをして欲しい!と思っているので、英語を辞めて何かスポーツをして欲しいと思ってしまうのかもしれませんが、このまま英語を続けても身につかないような気がしてなりません。

自分が子供の時は何も考えずに、ただただサッカーに打ち込んで親からも何も言われなかったように思いますが、自分が親になるといろいろと考えてしまいますね。

同じような経験をされている方がいらっしゃいましたら是非アドバイスをお願いします!!

comment

  1. kirinup より:

    こんにちは!娘2人(社会人と大学生)を持つオヤジです。それぞれ子供さんの性格や環境があるので一概には言えませんが、英語が本当に好きな勉強という括りではなくても家庭内でも英語に接している(今は無料の動画等には不自由しないですよね)時間が多くなったりするかと思うのですが、いかがですか。解ればより楽しくなるので必然的にそうなると思うのですが。私も次女で同じような体験をしていますので記してみますと小学1年のときから本人の希望でレッスンに通いました。2年ほど習いましたが明らかに惰性で通っている兆候が垣間見えましたので、本人と話し合い一旦辞めることにしました。それから本人は中学〜高校時代はソフトテニスにのめり込みました。(友人の影響大とあとで知る)大学生になってから英語熱が再燃し半端ないほど食らいついています。結果バイト2つ掛け持ちし資金を貯め(経済的に厳しい中、多大な援助を余儀なくさせられましたが…)本日半年のロンドン留学に旅立ちました。記事から細かいところは汲み取れませんが、娘さんはレッスンの場にいること自体が楽しいのかもしれません。それはそれでいいのですが、あえて一度離れてみるという選択肢もアリかもしれません。もう一度じっくり話し合ってみてください。いろんなことに興味を持つのもその年代だと思いますので。ご参考になれば幸いです。

  2. kasakasa7970 より:

    きりんあっぷさん
    ご意見本当にありがとうございます。
    おっしゃるように一度離れてみるという考え方も良いかもしれませんね。
    距離を置くことで英語の必要性や楽しさが子供なりにも見えてくるかもしれません。
    余談ですが先日バスケットの体験にも参加してきました。どんな事でもやってみないと興味がもてませんからね!
    この度は貴重なご意見本当に有難うございました。

タイトルとURLをコピーしました